2024年7月2日
講師業務で福岡市に来ました。 今回のお題目は、ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)です。 私は、自社業務に合った情報セキュリティとは? 全社員が活動できる方法とは? をメインに説明していきます。 先日、私講義 […]
2024年6月30日
中学、高校生の大会が始まり、野球、陸上競技、室内競技など、若者の輝く季節が再び訪れました。 特に3年生にとっては、学生生活の集大成となる最後の大会です。 勝利の喜びに満ちた涙もあれば、敗北の悔しさを滲ませる涙もあります。 […]
2024年2月24日
今日は、大阪の静かなホテルの一室で、仕事していました。 思った以上に仕事が順調に進み、仕事に没頭しているうちに気づけば窓の外はすっかり暗くなっていました。 また、この素敵な部屋から眺める景色は、心地よい息抜きになりました […]
2024年2月12日
久しぶりの更新となります。気づけばもう2月。 時が過ぎるのは早いもので、改めてブログを更新していないことに気づきました。 気づけば日々の忙しさに追われ、ブログ更新という目標がおろそかになってしまいました。 言い訳・・・駄 […]
2023年8月19日
気づけば、もう8月。 気づけば、ブログ更新をしていない。 気づけば、今年の目標が達成できていない。 気づけば、・・・・ 具体的な計画が無いと、主体的な行動ができなくなって、 結局、気づけば・・・・となってしまう、 少なく […]
2023年1月2日
1月1日の朝、今年の目標を5つ設定しました。 どれも目標達成には、ちょっと頑張る必要がありますが、ワクワクする目標です。 最近、次の詩を読み、まさに自分人に当てはまると思っています。 「この道を行けばどうなるものか。 […]
2022年9月5日
2018年(平成30年)9月6日 北海道では、胆振東部地震がありました。 その地震をきっかけに、ブラックアウト(停電)が発生しました。 当時の私のメモに、次の記載があります。 (以下、メモより) 地震メモ 今回の地震で […]
2022年8月13日
気分転換としての散歩 今は、暖かい季節ですので、 自然を感じる散歩も良いですね。 青い空が綺麗 風が心地よい 緑(木々、草花)の香り 忙しいときほど、散歩をして、気持ちをリフレッシュすると、 更に仕事が進みます。 なお、 […]
2022年7月3日
ゴルフボール3段積み・・・超難しい 3段積むのに、50分かかりました。 最初は、2段積みから実施。当たり前ですが。 2段積むのに悪戦苦闘する。 なかなか、2段積みもできない。 「2段積みも無理かも。3段積みはできるのか? […]
2022年6月3日
皆が平等に持っているモノ 人によって感じ方、使い方が違うモノ 年齢を重ねるごとに、あっという間に過ぎ去っていくモノと感じています。 そこで、 最近、毎日の時間の使い方をメモしています。 何時から何時まで、何を実施したのか […]