ブログ
2025年 目標設定

新しい年の始まりです。 未来は輝かしい予感に満ちています・・・ というわけで、私の今年の目標を設定しました! 健康、仕事、自己啓発の目標を立てました。 しかし、毎年の恒例行事として、これらの目標のほとんどは途中で挫折する […]

続きを読む
ブログ
健康、それは最重要課題?

健康って、本当に大事だと頭では理解しているんですが、行動に移すのって難しいです。 食生活は大事! 暴飲暴食は厳禁!  理想な体重維持! などなど これらはよく言われますし、私も理解しているつもりです。でも実際に実践するの […]

続きを読む
ブログ
予期せぬ出来事が開く新たな扉

先日、出張先でまさかのPCトラブルに見舞われました。壊れたPCは、まさに私の右腕とも言える存在だったため、非常に困惑しました。 急いで近くの家電量販店に駆け込み、新しいPCを購入。その後、クラウド上に保存していたバックア […]

続きを読む
ブログ
規程とは何か、そしてその重要性

規程って何だろう?と疑問に思ったことはありませんか?  規程とは、会社が混乱しないようにするための「お約束ごと」です。つまり、全員が同じ方向を向いて仕事をするための指針です。  この規程がないと、誰も […]

続きを読む
ブログ
誕生日に思うこと

今日は私の誕生日です。 朝の静かな時間を使って、これからの自分についてじっくりと考えることにしました。自分がなりたい姿、達成したい目標について思いを巡らせる時間は、とても貴重で心が躍るひとときでした。 午前中、コーヒーを […]

続きを読む
ブログ
残り4ヶ月の逆転劇 ~大きな成果の達成へ~

時間が過ぎるのは本当に早いもので、気が付けばもう一年の終わりが近づいています。 振り返ってみると、今年、大きな成果がまだ出ていないと感じる方も多いのではないでしょうか。 私自身、1月からの現在まで、大きな成果を出したか? […]

続きを読む
ブログ
出張時の楽しみ(IN沖縄)

出張の時は、仕事の前日夜に入り、仕事が終われば次の出張先に向かいます。 本当は、ちょっとだけ散歩等を楽しみたいときもありますが、心の中では「また来ることができる」と思いながら、毎回、ホテルとお客様の訪問だけ(夜の居酒屋は […]

続きを読む
ブログ
HOTな時間の流れ

今日は、活気に満ちた東京から更新しています。 ここは、文字通りも比喩的にも、日本の「ホット」な場所。 夏の東京は、サウナのような暑さで知られています。 外に一歩出れば、熱波が容赦なく身体を包み込みます。 この暑さは、まさ […]

続きを読む
ブログ
先延ばしの心理学 : 今日やるべきことを明日に回さないために

私たちがよく陥る「先延ばし」の罠・・・ それは、「明日やろう」「週末にやろう」という無限ループの先延ばしです。 そして、締め切りが迫ると、ようやく行動に移すのです。 私自身も、最近、あるタスクを先延ばしにしていました。 […]

続きを読む
ブログ
お盆休暇明け、仕事の新鮮さと日常の充実

お盆休暇の連休が終わり、久しぶりに仕事に戻りました。 休暇後の仕事は、まるで新しい職場に来たかのような新鮮な気持ちで取り組むことができました。 この感覚、実はとても大切なんです。 まさに、休暇は心をリセットし、仕事への情 […]

続きを読む