リフレッシュデーで心身ともにチャージ!
昨日は、思い切って「リフレッシュデー」をいただきました。
業務から完全に離れて、自然の中で心と体をリセットする一日。忙しさのピークにいる今だからこそ、休息の価値を改めて実感しています。
🍒絶景と旬の味覚でチャージ完了
澄み渡る青空、輝く海、聞こえるのは波の音だけ。
ただただ景色を眺める時間が、どれほど心を整えてくれるかを再認識しました。

そして、サクランボ狩りにも挑戦。
木いっぱいに実った赤い実を一粒ずつ味わう時間は、まるで童心に帰ったような感覚。甘酸っぱい旬の味覚が、五感を存分に刺激してくれました。
💡休むことで生まれる「集中力」
実は、休む前は「今休んでいる場合じゃない」と葛藤していました。
ですが、結果的に「だからこそ休むべきだった」と強く感じています。
業務から一歩距離を置いたことで、思考がクリアになり、次に取り組むべき課題や改善案が自然と浮かんできました。
休息は、ただの停止ではなく、創造の源でもあるのだと、身をもって体験できた一日でした。
🔥再スタートへのエネルギー
「休んだからこそ、また走り出せる」。
今回のリフレッシュデーで得たエネルギーを原動力に、今日からまた全力で取り組んでいきます。